記事一覧
-
発酵食品を作る
生米麹を自分で作るメリット・デメリット、おすすめする人・しない人
こんにちは。まーちゃんです。 自家製生米麹を作るメリット・デメリット、またおす... -
作製日記
2023年味噌仕込み終了 合計9㎏
追加の米麹が無事できたので、 先日途中で止まっていた味噌の仕込みの続きを行ない... -
作製日記
2023年米麹作り 追加分1㎏完成
こんにちは。まーちゃんです。 米麹を仕込んでから2日(48時間)経ちました。 参考... -
作製日記
2023年米麹作り 追加で1㎏作製中
こんにちは。まーちゃんです。 急きょ追加で約1㎏の米麹を作製中です。 前回記事「... -
作製日記
2023年味噌仕込み開始するも米麹が足りない…
前回まで2㎏の米麹を作り終えました。 <前回 が、味噌を作ろうと思ったら、大豆1... -
作製日記
2023年米麹作り ようやく完成。コツをつかんできた。
こんにちは。まーちゃんです。 2023年、大苦戦中だった米麹。ようやくコツをつかん... -
発酵の知識
発酵食品が体に良い3つの理由
「発酵食品は体に良い」とよく耳にしますが、どうのように「体に良い」のか調べて... -
作製日記
2023年 初めての玄米麹作りに苦戦中
2023年、麹作り大苦戦中です。 今回は白米ではなく玄米を使っているから、というの... -
発酵関連商品
パン作りにおすすめのシリコンマット
パン作りで持っていると便利なのがシリコンマットです。 机の上で直接生地をこねる... -
発酵食品を作る
味噌計算機
手作りの味噌材料の分量や割合の計算にお使いください。(参照:味噌計算機の使い方) -
発酵の知識
米から水飴ができる?水飴も発酵食品?
水飴(みずあめ)は、そのまま飴として使われたり、お菓子や料理に調味料として用... -
発酵食品を作る
素朴な味のふわふわコッペパン
基本的なコッペパンです。 材料 強力粉 230g薄力粉 20g砂糖 10g塩 3gドライイ...